一応TOPにしておきます
    よろしくです

    完全主観趣味自己満ブログ

    書いてること

    コーヒー関連:道具とか豆とか?
    PC関連:自作PCとか、ソフト紹介?
    漫画関連;買ってきた物の紹介くらい?感想は書くの苦手
    ゲーム関連:AC・CS・PC何でも 特に弐寺が主最近ウル4始めました
    音楽関連:CDとかじゃなくPCで如何にいい音で聴くかを
    バイク:メンテとか掃除とか(CB400superfore NC-31)
    食べ物関連:食べ物に関して思ったこととか
    日常系:思ったこととか?上記以外の雑記
    専コン:専コンやアケコンの改造記(経過記事)

    ブロとも募集中です
    気軽に声かけてくれるとうれしい
    でもまぁおっさんなんで大した返事もできませんがねorz
    でかなり受身なので私からというのは少ないと思う

    [語尾に「わ」「わ~」と割と書きますが別にお姉ぇではない、ですわ調ではなく関西弁調で読んで頂くと有りがたいです、方言と言うことで]

    追記にて自己紹介
    ちょこっと更新(2016/01/17)
    スポンサーサイト





    すでに記事数が1000を超えてる
    公開記事は超えてないけどね

    まぁそれだけです



    年末は28日に餅搗いて31日蕎麦打って
    もうすぐ正月だなぁ 感は少しだけ感じました

    気温が外の空気感がそう思わせてくれないという ね(寒くなかったので掃除は捗りましたけどね)

    正月三が日も同じく
    誰が来る訳でも無し、何処へ行く訳でも無し
    今年は例年にまして正月感が無かったですね



    先月は仕事も少なくてorz


    ほんと
    何もないな


    最近、活字中毒気味で
    ラノベ、うぇb小説などを読み漁っておりますw

    読んでで思うのが「このキャラ描きたい」です
    いや、全く絵は素人で絵心なしなんですけどね
    なんでそんなこと思うのかは私も解りません

    キャラが生き生きしてて
    頭の中だけじじゃ足りない、眼でも楽しみたいと

    まぁ一朝一夕でできるものではないので半分諦めてますが

    文章、絵できる方羨ましい

    今年初漫画買い


    浜村渚の計算ノート(4) (シリウスKC)浜村渚の計算ノート(4) (シリウスKC)
    (2015/01/09)
    モトエ 恵介

    商品詳細を見る

    俺の彼女に何かようかい(1) (ガンガンコミックス)俺の彼女に何かようかい(1) (ガンガンコミックス)
    (2014/12/25)
    高津カリノ

    商品詳細を見る

    ブタイウラ 上巻 (ヤングガンガンコミックス)ブタイウラ 上巻 (ヤングガンガンコミックス)
    (2014/12/25)
    高津カリノ

    商品詳細を見る

    ブタイウラ 下巻 (ヤングガンガンコミックス)ブタイウラ 下巻 (ヤングガンガンコミックス)
    (2014/12/25)
    高津カリノ

    商品詳細を見る

    ハルとナツ 5 (ジェッツコミックス)ハルとナツ 5 (ジェッツコミックス)
    (2014/12/26)
    武田すん

    商品詳細を見る

    監視官 常守朱 6 (ジャンプコミックス)監視官 常守朱 6 (ジャンプコミックス)
    (2015/01/05)
    三好 輝

    商品詳細を見る

    ひとりぼっちの地球侵略 7 (ゲッサン少年サンデーコミックス)ひとりぼっちの地球侵略 7 (ゲッサン少年サンデーコミックス)
    (2015/01/09)
    小川 麻衣子

    商品詳細を見る

    スイート マジック シンドローム (3) (まんがタイムKRコミックス)スイート マジック シンドローム (3) (まんがタイムKRコミックス)
    (2014/12/25)
    CUTEG

    商品詳細を見る

    あまゆる。 (2) (まんがタイムKRコミックス)あまゆる。 (2) (まんがタイムKRコミックス)
    (2014/12/25)
    マウンテンプクイチ

    商品詳細を見る

    P.S.リスタート (2) (まんがタイムKRコミックス)P.S.リスタート (2) (まんがタイムKRコミックス)
    (2014/12/25)
    桑島 黎音

    商品詳細を見る

    人類は衰退しました 平常運転 (ガガガ文庫)人類は衰退しました 平常運転 (ガガガ文庫)
    (2014/12/18)
    田中 ロミオ

    商品詳細を見る


    取りあえずベッド台を作った
    ベッド台といってもすのこにキャスター付けただけですが
    材は檜にしたのですごく香りが良い

    ベッド台にするので厚さは19mmで
    お金が無いので板10枚+2×2を4本+キャスター10個(耐荷重18kg)
    ビス200本
    計5kちょい


    簀子の板が少ないので両サイドのみフルサイズ(1450)あとは半分(910)に
    2×2は1790にしてビス止め

    ホント、テキトーに並べてビス打ち

    キャスターは板に直打ちしようとしたけど強度が気になったので端材で補強
    10コも付けるとやり過ぎかと思うけど
    18kgの耐荷重を10個で180kgの80%で144kg(8掛けはキャスターの説明書に書いてました)
    大人二人が乗れるくらいにしかならない
    ちなみにベッドサイズはダブルです

    これで片手でベッドが動かせる
    けど、部屋が狭いので左右にか動かせないという(棚を取れば動かせるのでその内取る)

    床ベース生活も今日で終わりです
    今からベッド上ですw

    やはりモニタは机の上にないとね



    今まで使っていたベッド台は押し入れに投げています
    これもバラして何かの台にならないかなぁ
    イレクターってのはバラすのが非常に面倒だな、接着剤で固めると素手じゃどうあがいても取れんし切るしかない
    すべて金属部材で固定するしかないが単価が高くなりすぎるので手が出ない
    再利用がしにくいというのは盲点だった
    つか再利用を考えてイレクターで制作する奴はおらんて、基本作ったらそのままだろうし故にあの接着力、強度、だろう
    こうまで模様替えが多いとイレクターは向かないっぽいね
    向かないことは無いだろうけど初期投資がかなり必要か?

    押し入れに今までベッド下にあった物を押し込んでぐちゃっぐちゃ
    いつまでそんな状態なのかはちょっとわかりませんが一時はこのままでしょうねorz
    そこにタンスを置きたいのですがね
    模様替えをする時に邪魔にならないかなんて思ったりして
    なかなか購入には至りません

    ちょっと考えよう